2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧
録画して久しぶりに見たらランキングの人たちが全然わからず。 前からそこまで知ってるってことはなかったけど。 タイムマシーンは変らず楽しめた。 ファッツ・ドミノってまだまだ元気だったのか。 いやーてっきりもう既にね…。 学生時代はこの番組見て寝て…
遂に少佐の演説。 本編はそこが見れてよかったんだけどそこまでのテンポが悪いな〜。 アーカードとリップのところはあそこまで割く必要があったのかな。 エロくてよかったんだけどあれで余計にテンポ悪くなった感じが。 あと今回はアクションがなかったのも…
舞-乙HiMEシリーズ第3弾。 監督が久行さんに変更されるなど他のスタッフも微妙に違う。 世界観にあまり違いは感じなかったけど何かちょっとストレートな作品になった気が。 作品の全体の出来は良かったし面白かった。 何よりレナとM-9のアクションシーン。 …
ついにフミカの父親 美川キラメキ登場。 奇人だな〜。 小山さんの演技と奇妙なレイアウトがより際立てている。 どうせならキラメキが出ているカットだけそういうレイアウトにすればより効果的だったんだけど。マリオネット http://jp.youtube.com/watch?v=OR…
今回は乃絵が可愛すぎた。 愛ちゃんは何か可哀そうだな〜。 あまり批判的にはなれない。 かわいいは正義だし(笑)。 というのは半分冗談なんだけど。 4話に続いて安藤回。 ローテーションでやるのかな。 獣神演武の新しいOPがいい感じ。 岱燈と劉煌のアクシ…
新作のOVAが出る前に見ないと一生見ないままになりそうだったので見る。 『舞-乙HiME 夢のアリカ』については正直これだけ見ても『舞-乙HiME』の良い所も悪い所もないと思う。 一度テレビシリーズを全部見ている人がどんな話だったっけな?と確認する為には…
OP変更、というか特別版でリリキュア。 上上下下左右左右BAは懐かしいな〜。 最近ゲームやらないから使わないけど。 完全なネタアニメと書いたけど間違いでした。 OP、BパートとインパクトあったけどCパートにすべて持っていかれたな〜。 いろいろなアニメー…
銀貨話の終幕。 変身後のホロもちょっとは可愛いかなと思ってたらただの巨大な狼だった。 これだとギャップ萌えとかはないな(笑)。 ホロにやられたメディオ商会の人たちは生きてないだろうな。 これだけ強いとアクションも見たくなるけど。 でもこの作品の…
愛子と三代吉の根本的な問題はお前か、眞一郎。 ホントにおせっかな奴だな。 愛子と三代吉の関係が一気に崩れたところの三代吉の顔が凄い(笑)。 眞一郎と比呂美が兄妹かもしれないということが明らかになったけど、これは眞一郎母がついた嘘だろうな〜。 …
メディオ商会、ミローネ商会そして下手をしたら教会まで巻き込む騒動になるからもしれないという状況下で痴話喧嘩ですか。 ホロは助けに来た人に何をやったんだろうか? 凄い気になるな〜。 わっちはかわいいからな、って確かにそうなんですが。 コンテ 高本…
いじめの連鎖。 5話と違い話はいつも通りに戻る。 可もなく不可もなくといった感じ。 だけど今まで一番見どころがなかった。 同じ校舎の映像なのにここまで違うのかとガッカリ。 話よりそっちの方が気になって仕方なかったな〜。
放置して4ヶ月弱ついに見る。 いきなり爆発。 テレビシリーズが1年前だからよく覚えていないんだけど擬音が多い。 ゆのの記号「×」は覚えていたんだけど。 ゆったりとした雰囲気のアニメなんだけどテンポが良くて見やすい。 ここでカットを変えるのかという…
ルイスに悲劇。 そして沙慈のこれからは…。 というか沙慈とルイスは最初からこの為だけに出してるようなキャラだから仕方ない。 いかにもな展開でわかりやすいけどちょっと散漫な気が。 あとグラハムはかっこいいな〜。 セリフだけじゃなくて強いし。 そのう…
比呂美といい感じになっていたと思ったらホントに余計なことしやがって。 比呂美に部屋でのやり取りを眞一郎と比呂美双方からの視点で連続でやっていたけど必要性があまり感じられなかったな〜。 『バッカーノ!』では多い演出方法だけど。 あのアニメは小さ…
猫捕獲大作戦。 今回は素直でいい話だったな〜。 4話までのシリーズ前半でシゴフミと配達人の説明をある程度終えてこれからは個々について少しずつ迫って行くのかな。 野島への目隠ししているフミカは可愛いな〜。 今までこういう描写なかったから新鮮だった…
話が面白い、キャラが良い、演出が良い、作画が良いというにどれかが突出して面白い、という訳じゃないんだけどやっぱり面白い。 何を言っているんだ(笑)。 非常にバランスの取れた、優等生みたいな作品という感じ。 もちろん下の方でバランスを取っている…
最近バスケが流行っているのか? 岡崎たちって超人だな。 3対3をぶっ続けで20分ってどんな体力してるんだ。 普段部活やっているだけでも相当きついのに。 それと最近の女子はあの打ち方で3点入るのか。 しかもあのリズムで。 恐ろしいな〜。 間違いなく進学…
第一部完。 はじめのギオとマキナの辺りは良かったんだけどドラゴンになってからがテンポも悪い。 丸々1話を使うようなモノではないな。 愛だ、恋だの言いながら戦うのはこのアニメにとっては大切なんだろうけど、今まで見ていて本当にそこまで強調したいこ…
愛子と眞一郎のデート。 年上だし愛子は策士だなぁ。 と思ったけど最終的には何だかんだで三代吉といい感じになりそうだ。 乃絵の「はい、ぱちぱちってして」、あれっていじめにしか見えない(笑)。 乃絵はわけのわからん女なんだけど時々妙に可愛くなるの…
毛皮の売買はさすが賢狼ホロといった感じで巧く高値で売ったけどこれって一回しかできないんじゃないのかな。 ロレンスは行商人として生計を立てているんだから。 それにしても口頭だけでの説明は厳しくなってきたな〜(笑)。 まだどうにかついていけてるけ…
トリニティズと新ガンダムのお披露目。 終盤に向けてのテコ入れ。 ネーナが狙いすぎのキャラ、声で笑った。 既存のガンダムだけでも他の陣営とは圧倒的に戦力差があったと思ったんだけど今出すってことはソレスタルビーイングの内輪揉めがやりたいのかな。 …
唐突に海へ、そしてお決まりの水着回。 本筋には全く関係ないエピソードだったんだけどサービスとしてはやっぱり必要なのかな。 はまじと雪路という姉妹の話だと思ったら兄妹だった。 はまじ男ですか…。 確かにこんなに可愛い女の子はいないよな〜。
百合百合回。 相変わらず捻りもないストレートな話でわかりやすい。 画の方も相変わらず。 別の配達人チアキが登場。 チアキはいいな〜。 コンテ まほらばの監督、演出 はっぴぃセブンの監督。 シゴフミBlogがスタッフの伝言板みたいになってるのはどうなん…