早寝早起き…
昨日10時前に寝たおかげで早起き。
テレビつけたらサッカーやってたので見る。
結局2-1でメキシコの勝ち。
日本は3戦全敗…。
良いゲームしたこともあったけど結果としては勝ち点0という事実。
あと1年で上積みできることなんて大して多くないと思うけど。
まぁ今回のコンフェデの組み合わせ以上に厳しいものなんてそうそうないと思うけどねw
実際今回の組み合わせが決まった時は3戦全敗は覚悟してたからなぁ。
サッカー見た後はダラダラ過ごしてファミレスへ朝食を食べに。
その後は『言の葉の庭』を見に映画館に。
久しぶりに映画館活きましたねー。
週一ってのは厳しいけど月二くらいで行きたいんだけど。
行くたびにそう書いてる気がするな…。
映画見終わった後はユニクロに行き部屋着を買う。
ユニクロって便利だよなぁ。
靴下とか最近ユニクロでしか買ってないわ。
帰宅してからはまずコンフェデのイタリア×ブラジル見た。
イタリア失点多いよ、多すぎる。
まぁどう見てもオフサイドなのもあったけどそれまでの過程が…。
次スペインでしょ。
日程的にイタリアの方が有利だけど厳しいね。
3バックで行ったほうがいいんじゃないの。
アバーテも脱臼で無理だし。
サッカー見た後はアニメの消化。
たまっちゃってるな。
今日は早く起きたのでいつもの日曜よりは活動できたな。
やっぱり早く起きると1日が長いねw
夜遅くまで起きていても特別なにかやってるわけでもないから早く寝て翌日朝からやった方がいいな。
乃木坂の新曲が出るの最近雑誌掲載が多い。
いろいろ買ってはいるんだけど中身全く見れていない…
まいやんが表紙の『Gフラッシュ』はグラビアも良いけどインタビューが更に良かった。
消化したアニメ
ちはやふるって単行本に結構近づいてるな。
3期やるとしたら1年後くらいか?
1クールだったら4月くらいから出来そうだけど。
キングダムは作監が中森良治さんだったけどアクションねーしw
まぁ濃い絵が見られただけでもいいけどやっぱりアクションあった方がいいね。
中森さんで思い出したけどそういえばWOWOWで放送してたHELLSINGの録画見てないな。
5話まではOVA買ってんだけどなぁ。
特典で付いてきた総作画集ブックは良かったなぁ。
惡の華は佐伯さんが毎回可愛すぎる。
それだけでいいよw
読んだマンガ
最終といえばヤンジャンでGANTZの最終話読んだけど…
あれはエヴァのTV版何かかw
13年も連載してたのか。
何かエログロだけでここまで引っ張ったのかなぁ。
いやそれだけではないんだけど中盤以降は展開的にもどうしょもない感じで。
ここまで尻つぼみした作品も珍しいね。
まぁ単行本でちゃんと読んだら変わるのかもしれないけど。
最終巻まで集めたらBOOKOFFのお世話になろうかな。
あとヤンジャンにななみんのソログラビアが載っていた。
なかなか良いですね。
月9にも出るみたいなので頑張って欲しい。
水着にもw
その他の消化
『乃木のの』出演は、永島、西野、松村。
なーちゃん初ですかー。
前何かのラジオに出た時も思ったけどなーちゃんってテレビの時より全然話すよねw
今回は今までと違った雰囲気でごちゃごちゃというかワイワイした感じだった。
楽しそうな感じで良かったです。
私たちの物語はAKBでやっているドラマの特別編ですね。
出演は、生田、生駒、桜井、高山、松村、大和、そして山ちゃん。
内容的に特別面白いわけではなかったけどメンバーの小ネタとか入っていて、乃木坂好きならあーっと思うようなところもあったのかな。
まぁいわゆるラジオドラマなんだけど初めてだからか聞き取り辛いメンバーが多かったかな。
いくちゃんはさすがに聞き取りやすいし演技も良かったですね。
トマトも巧かったです。
他は演技というより読んでる感満載でしたがw
生駒ちゃんは苦労してそうな感じでしたね。
本編とは関係ないけど最後にいくちゃんの『シンク・オブ・ミー』を久しぶりに聞けたのが良かったw